学資保険で子供の教育費を貯めてはいけない 「教育費」に苦しまないためにはどうする?
読者の皆さんの「人生における重要なライフイベント」は何ですか?
先日、生命保険文化センターの「平成28年度 生活保障に関する調査〈速報版〉」が公表されました。それによると、「老後生活の充実」が36.8%と最も多く、次が「子供の教育」で21.4%でした。これらは「家計の三大支出」と言われる2トップ(もうひとつは住宅ローン)で、当然の結果といえるでしょう。
子供の教育費への不安
わがことよりも、まずは「子供の教育」が、最も重要なライフイベントだと考える親は多いです。
しかしながら、実際の経済的準備状況はというと、子供の教育費について「順調に準備できている」「ある程度準備できている」という人は50.1%です。約半分は、「準備不足である」と不安を持っています。筆者が、家計のご相談を受けていても、「順調に準備が進んでいる」というご家庭は少数だと感じます。アンケートでは、わずか5.2%です。
子供の将来のために、親が、「教育費を貯めていかなければならない」という意識を持つのは早く、「妊娠中~0歳に教育資金の準備を始める人」は71.8%もいるにもかかわらずです(『博報堂こそだて家族研究所 こそだて家族の「小学生ファミリーのお金事情と消費」レポート』より)。親になったからには、可愛いわが子のために、すみやかにその準備を、ということですが、なぜ、うまく準備が進まないということになるのでしょう。
背景には、長く続いた日本経済の低迷で、可処分所得が増えないという厳しい現実もあるでしょうが、もうひとつ、「学資保険への信望」も原因なのではないかと考えます。つまり、「教育費準備=学資保険を連想すること」の間違いです。実際、先のグループに、教育費準備の方法を問うたところ、「妊娠中~0歳に始める」と答えた71.8%のうち、その方法は、60.8%が「学資保険を利用する」でした。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら