金融サイトとは、エンターテインメントだ 世界最大級・個人投資家サイト運営社長に聞く

拡大
縮小

チャートなどマーケットツールが強さの源泉

――日本にも個人投資家向けに金融情報を提供しているWebサイトが数多く存在しますが、大成功を収めているケースがあるとは言いがたい面もあります。

そのとおりだと思います。投資家にとって、紙ベースの媒体が依然、「バイブル」として強さを維持しているのが一因ではないでしょうか。これに対して、欧米は「新聞の死」ともいえる状況に直面しています。パワーシフトが起きました。

もっとも、日本株は「アベノミクス」の効果で上昇してきましたね。FXでも多くの日本の投資家が参戦しています。彼らの動きは活発になってきました。ADVFNのサイトへのアクセスも増えてきています。いい兆候ですね。
われわれがどの国で成功を収めたかは判断の難しいところですが、最も成功したといえるのは、おそらくブラジルでしょう。これほどの成果を上げたマーケットはほかにありません。すばらしいマーケットです。一方で、中国は未開拓。スイスにもユーザーは数えるほどです。

――差別化の武器は、やはり、エンターテインメント性ですか。

いいえ。ツールでしょう。ほかにはない、洗練されたものです。特にチャートはいいですよ。「ベスト」と言えます。掲示板も大規模なものに成長しています。米国や英国では1日に4000の投稿があります。ブラジルでは1万を数えます。

――地域によって投資家のニーズに違いはありますか?

違いはそんなにありませんね。わずかです。あらゆる投資家が「ゴシップ」を欲し、株価を知りたがっています。経済紙はどこの国や地域でもよく似た内容です。タブロイド紙でも大きな違いはない。投資家もそうした情報などに依存せざるをえないため、同質化してくるのです。ブラジルでもラテンアメリカ地域でもそう変わらない。「同じ」というのが最も適切な答えでしょう。

ただ、あえていえば、ドイツではチャートが好まれますが、英国の投資家はチャートにさほど興味を抱いていません。米国の投資家は「ゴシップ」好きですね。だから、掲示板が人気です。

――新たに中国へビジネスを展開する考えは。

中国はとても難しいですね。利益を上げるのは大変です。現在サービスを展開している国ごとに区分けしてみると、インド、フィリピン、メキシコはまだ初期の段階。日本は第2世代。ブラジル、英国、米国でのサービスは成熟段階に入ったといえるでしょう。

次ページ「個人投資家目線」で見た欧州の状況は?
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT