トヨタ「86」は最新進化で何が変わったのか この運転の楽しさは現行トヨタ車No.1だ

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

ステアリングの切り始めの感触

6段のマニュアルギアボックスはショートストロークで意外なほどカチリカチリとシフトできる。ペダル位置が適切だからシフトダウン時に中ぶかしを入れることも容易だ。これが決まると、クルマを操っている気分がいや増す。

最後にもう1回、新型の一番高いグレード、GT“Limited”に乗る。インフィールドのS字でリアが流れるのは、最初に乗った旧型の時とは違って速度が上がっているからだ。コースにちょっと慣れて踏めるようになってきたこともある。流れてもVSC(ビークルスタビリティコントロール)が効いてスピンモードにはならない。

フラット4は4000rpmを超えると、音量を増し、ドライバーを喜ばせる。雨のせいか、音が澄んでいて、蜂を思わせる軽快なサウンドを発する。このサウンドシャワーはエンジンの回転数によるものというより、全開快速時に吸気サウンドを増幅させるデバイスのなせるワザなのかもしれない。なんにせよ、気持ちがイイ。

フラット4はその性質上、リミットの7450rpmまでスムーズに回り、いつの間にかカットオフが働いたりする。乗り心地がいいのは、縁石に乗り上げてもガタピシしないことからも明らかだ。ああ、ドライ路面でドライブしたかった……。

筆者はピットにおられた開発担当者にお尋ねした。これ、スバルBRZとどう違うのですか?と。実は筆者は数日前に先に発表されたBRZに乗っていたのでぜひ聞きたかった。

トヨタの担当者は開口一番こういった。

「BRZはリアバンパー、変わってないんです。フロントのバンパーもヘッドランプも、ほかは同じ変更範囲です」

ああ、BRZのリアバンパーが旧型と一緒だったとは気づかなかった。さらにエンジニア氏はこう続けた。

次ページ動画で見る86
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事