トップ営業の手帳が「空白だらけ」のワケ できる人の「さっさと帰る」4つの技術

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

アフターフォローの目的は主に次の3つです。

◎目的
1. 信頼関係の構築
2. お知らせなどのリマインド
3. リピートやご紹介のきっかけづくり

 

手段については、時代によっても変化しますが、いろいろやりすぎず、以下の6つから3種類程度をピックアップして使い分ければ十分です。

◎手段
1. メール
2. 電話
3. 訪問
4. 郵便(DM、手紙、ニュースレターなど)
5. Webサイト
6. SNS

 

どの目的に何の手段を用いて、年に何回コンタクトをとるのか。これをカレンダー上に予定として組み込んでいくだけでアフターフォローができるわけです。

たとえば、「お客様の誕生日にカードを送る」「定期点検は半年に1度ハガキでお知らせ」「メールで月に1度の新着情報を送る」など、大抵のことは仕組み化できます。

アフターフォローはあいまいになりやすい部分ですが、このようなルールを決めておくだけで、ムラをなくすことができ、お客様との関係を築きやすくなるのです。

トップ営業とそうでない人の一番の違い

いかがでしょうか。ここまで、「定時に帰るトップ営業」になるための時間管理のコツを4つご紹介しました。どれも、明日からすぐに実践できるものばかりだったと思います。

「効率」と「数字」を両立するトップ営業と、そうでない人との差は、持って生まれた才能の差ではありません。一番の違いは、「時間管理」を重視し、ちょっとした工夫をしているということなのです。

しかも、「効率と数字を両立するんだ」と強く意識すると、結果的に、売り上げ数字は今まで以上に大きく飛躍するはずです。

高塚 苑美 営業戦略コンサルタント

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

たかつか そのみ

1977年 静岡県浜松市生まれ 1999年 同志社大学経済学部卒業後、起業を志し、単身ニュージーランドへ渡るも失敗。帰国後、家業である輸入車ディーラーに半年間の約束でアルバイトの受付嬢として入社。車の知識ゼロ、運転もできない状態から営業を始めると「商品説明ゼロ」という独自の営業スタイルを確立し、平均の倍以上を売り上げ8年間で800台の販売を記録。 「日本一、イタリア車を売る女」と異名がつく。2008年 輸入車業界で最年少女性マネージャーに就任すると、女性に支持される店舗改革を行い、 業績を最下位から全国TOP3へと躍進させる。 セールスマネジメント手法も注目を浴び、「伝説のセールスウーマン」と呼ばれる。2011年 株式会社グラッツェミッレ設立。強みを引き出しキャッシュに変える営業戦略コンサルタントとして、個人のセールスマンから公益法人まで幅広く支援を行う他、広告宣伝ゼロで年間100本以上の講演を行い、そのリピート・紹介率は90%に上る人気講師でもある。

著書に 『クルマを売りたいなら、クルマの話はやめなさい』『数字が一生伸び続ける人の習慣 ノルマに追われ続ける人の習慣』(以上、すばる舎)がある。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事