鈴木おさむ直伝!「絶対ウケる企画」の作り方 どの業界にも通用する10のルール<前編>

拡大
縮小

これは、会社員でも共通していると思います。上司が男だった場合、平凡な男と美人が同じような企画を持っていったら、絶対美人の企画を通しますよね。その時に、自分のほうが面白いのにとか、上司がバカだと騒いでいても永遠に前に進めません。企画決裁者に興味を持ってもらうことから始まるのだから、そのための努力をすることです。

(2)エピソードを探しながら生活する

日々の生活って、ルーチンになりがちですよね。ルーチンって、何も考えなくてもいいから楽なんですよ。でも、ウケる企画を考えたいなら、帰り道に知らない通りを歩いてみるとか、初めてのラーメン屋に入ってみるとか、ヘンなメニューを注文するとか、なにかと未知のことを体験する癖をつけることが大事だと思います。新しいことって面倒くさいから避けてしまいがちなんだけど、必ず発見があるんですよ。

伊勢神宮で思わぬ「発見」

鈴木おさむ(すずき おさむ)/放送作家。テレビの構成をメインに数々のヒット作を手掛ける。エッセイ「ブスの瞳に恋してる」はシリーズ累計60万部。小説では「芸人交換日記~イエローハーツの物語~」(太田出版) 、「美幸」(KADOKAWA)、「名刺ゲーム」(扶桑社)等

先日、伊勢に行ってきたのですが、伊勢神宮からちょっと離れたところに博物館があるんです。僕はもう何度も伊勢に行っているんだけど、わざわざ博物館に行く必要はないと思っていました。

でも一緒に行った人が「博物館は通り過ぎる人が多いんですけど、今、すごいものが展示されているんですよ」と言うのです。その日は土砂降りだったんですけど、そこまで言うならと博物館にも行ってみたら、今まで存在すら知らなかった「神宝」というものの展示など、思わぬ収穫があったんです。

きっと、これはいつか僕の作品に生かせると思います。

面倒くさいという気持ちを抑えて少し足を伸ばすだけで企画の種、話の種を得られるのだから、企画の引き出しが欲しければ、ぜひ今日から知らない道を歩いたり、入ったことないお店に行ったりしてほしいです。

(3)未知の情報を仕入れる

僕、すごく雑誌を読むんですよ。インターネットの記事はタイトルで選んじゃうから、興味がない記事を見ることがないでしょう。そうやって自分の興味のあることだけを見ていくと、得られる情報がすごく狭くなるんですね。いつもスマホでスマートニュースを見ているんですけど、いろいろなジャンルを登録していても、やっぱり世界が狭くなる。

次ページ雑誌のいいところとは?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT