差別と日本人 野中広務・辛淑玉著

拡大
縮小
差別と日本人 野中広務・辛淑玉著

被差別部落出身、在日朝鮮人の共著者が、現代の日本にいまだに根強く残っている差別の実態について語った対談集。部落、人種、男女差別、また従軍慰安婦問題、沖縄問題、ハンセン病訴訟などの背景に横たわる差別と、論点は多岐にわたっている。

なぜ、差別はなくならないのか。差別の本質とは、富や資源の配分において格差を設けることであり、その格差を合理化する(自分がおいしい思いをする)ためならなんでも差別の対象にする。つまり、人間の欲望と直結しているからである。だからこそ、さまざまな理由をつけては、人は人を差別する。

ともに差別を受ける側に生まれた両者だからこそ、語りえた迫真性がある。

角川oneテーマ21 760円

Amazonで見る
楽天で見る

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT