トランプ大統領がマムダニ次期NY市長と初会談を実施、「私は彼を助けるつもりであり、邪魔をするつもりはない」「偉大な都市にしたい」

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
トランプ米大統領は21日、次期ニューヨーク市長のゾーラン・マムダニ氏とホワイトハウスで会談
(写真:ブルームバーグ)

トランプ米大統領は21日、次期ニューヨーク市長のゾーラン・マムダニ氏とホワイトハウスで会談した。初の直接会談後、トランプ氏はマムダニ氏の成功を望んでいると語った。

トランプ氏は記者会見で、マムダニ氏が市長を務めるニューヨークに住むことに非常に安心感を覚えると語り、同市への連邦資金を削減するつもりはないと明言した。

トランプ氏は生活費の問題を巡りマムダニ氏と立場が一致すると繰り返し強調し、「私は彼を助けるつもりであり、邪魔をするつもりはない」と発言。「ニューヨークを偉大な都市にしたい」とも語った。

これまで政策を巡って公に対立してきた両者の会談は、世界の金融中心地であるニューヨーク市の統治に大きな影響を及ぼす可能性があり、来年の中間選挙を控え共和、民主両党にとっても重要な意味を持っていた。

トランプ氏は市長選の選挙戦中、進歩的な政策を掲げた民主社会主義者のマムダニ氏を「共産主義者」と呼んで支持者に投票しないよう呼びかけ、当選すればニューヨーク市への連邦資金を削減すると警告していた。

だがこの日の会談では、両氏は終始和やかな雰囲気を保った。両氏によれば、会談の大半は家賃や食料品価格、公共料金について意見を交わしたという。トランプ氏は住宅建設の拡大など、アフォーダビリティーに関するマムダニ氏の一部提案に賛同したと述べた。

「私たちは思っていた以上に多くの点で一致している」とトランプ氏は述べ、移民政策を巡る見解の相違についても「最終的にはうまく折り合いをつけるだろう」と語った。

会談前、ニューヨークの生活費の問題について率直に話すつもりだと述べていたマムダニ氏は会談後に記者団に対し、「大統領との会談に感謝する。今回も5行政区と、市民がそこで生活を維持できるかどうかを中心に話し合った」と述べた。

著者:Skylar Woodhouse、Katia Porzecanski

ブルームバーグ
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事