30年前は1位がパナソニック、2位は関電。今は? 「大阪企業」時価総額ランキングTOP30

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

ランキング2|30年前の時価総額トップ30

[ランキングの見方]
・『会社四季報』データを基に、大阪府、京都府、兵庫県それぞれに本社を構える企業をランキング。
・時価総額の「直近」は2025年3月28日時点、「30年前」は1995年3月末時点。
・売上高の「直近」は2023年度、「30年前」は直近期の29期前の実績。ともに1億円未満は切り捨て。
・売上高伸び率は2023年度実績と29期前の実績を比較したもの。
・直近の売上高3000億円以上の企業が対象。1%未満を四捨五入。
・30年前の社名は現時点のものを反映した。 

本記事はダイジェスト版です。詳報記事は「東洋経済オンライン」のサイト上でご覧いただけます。

詳報記事はこちら

梅咲 恵司 東洋経済 記者

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

うめさき けいじ / Keiji Umesaki

ゼネコン・建設業界を担当。過去に小売り、不動産、精密業界などを担当。『週刊東洋経済』臨時増刊号「名古屋臨増2017年版」編集長。著書に『百貨店・デパート興亡史』(イースト・プレス)。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事