有料会員限定

三井、東急…「ベンチャー向けオフィス」最前線 マッチング機能、実験設備併設など多彩

✎ 1〜 ✎ 74 ✎ 75 ✎ 76 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

他社との交流を促す仕掛けなどサービスを拡充している。

住友不動産「GROWTH」のオフィス
住友不動産のインキュベーション施設「GROWTH」。ベンチャー支援を打ち出す(写真:住友不動産)

特集「すごいベンチャー100 2024年最新版」の他の記事を読む

AIなどディープテック領域で大型資金調達が相次ぐ一方、成熟ベンチャーの調達環境は悪化。「優勝劣敗」が鮮明になっている。本特集「すごいベンチャー100 2024年最新版」では、激変下でも伸びる未来のユニコーンを一挙紹介する。
こちらの誌面ビューアーで雑誌版の記事をすべて閲覧できます(要有料会員登録)

ベンチャーがオフィス移転をしやすい環境が整ってきている。さまざまな種類のスモールオフィスが出現し、入居・退去時の手間を軽減するサービスも増加中だ。

席単位での利用が可能なシェアオフィスや小ぶりの個室を備えるレンタルオフィスもある。レンタルオフィスは小さいものは5平方メートルから大きいもので90平方メートルほど。

こういったスモールオフィスにはラウンジやウェブ会議用ブースなど他社と共同利用するスペースを備える所が多い。とくにリモートワークが増えた今は「ウェブ会議用ブースが争奪戦になることも多い」と複数のベンチャー企業の社長は口をそろえる。

東京・赤坂のシェアオフィスを利用する不動産仲介システムのFaciloは「煩雑な事前審査のない契約のシンプルさや好立地に低賃料で拠点を置けることがシェアオフィスの魅力」(市川紘代表)と話す。

実験設備が整備

実験設備が整備されたレンタルラボ・研究室もある。

関連記事
トピックボードAD