中国DJI系、「14万円」の先進運転支援システム投入 エントリークラスのEVにまで搭載拡大を狙う

✎ 1〜 ✎ 159 ✎ 160 ✎ 161 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

DJIオートモーティブが7000元のADASを開発した狙いは、(販売台数が多くコスト競争が激しい)エントリークラスからミドルクラスのEV市場を開拓することにある。同社によれば、新システムは車両価格15万元(約310万円)クラスのEVにも(標準装備として)搭載可能だ。

DJIオートモーティブは量販価格帯のEV市場への浸透をもくろむ。写真は同社製のADASを搭載した奇瑞汽車の「iCAR 03」(奇瑞汽車のウェブサイトより)

「車両価格が30万元(約620万円)以上のEVは、すでにほとんどの車種が(NOAに対応した)ADASを標準装備している。しかし8万~20万元(約165万~413万円)のボリュームゾーンの車種では、搭載例は極めて少ない」

DJIオートモーティブの瀋氏はそう述べ、ビジネスチャンスの大きさを強調した。

とはいえ、同社はローコストのADASに特化する考えはない。まずミドルクラス以下の市場に足場を築き、そのうえでさらに高性能のシステムを投入。市場を「下から上へ」攻め上がる戦略を描いている。

北京ショーで新型センサー発表へ

「わが社は最先端の技術やプロダクトに絶えず挑戦していく。コスト面の制約があるシステムを除けば、LiDARの採用も否定しない」

本記事は「財新」の提供記事です。この連載の一覧はこちら

瀋氏は3月17日、財新を含むメディアの取材に応じた際にそう述べ、1基のLiDARと1台のカメラを組み合わせた新型センサーを4月下旬に開幕する北京モーターショーで発表すると明かした。

この新型センサーを使えば、カメラの映像だけに頼るシステムより高性能のADASを、LiDARを採用した既存のシステムより低コストで実現できるという。

(財新記者:戚展寧)
※原文の配信は3月17日

財新 Biz&Tech

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ザイシン ビズアンドテック

中国の独立系メディア「財新」は専門記者が独自に取材した経済、産業やテクノロジーに関するリポートを毎日配信している。そのなかから、日本のビジネスパーソンが読むべき記事を厳選。中国ビジネスの最前線、イノベーションの最先端を日本語でお届けする。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事