債務超過「タカキュー」が陥ったスーツ低迷の険路 コロナ禍で店舗数半減、ファンド傘下で再建へ

拡大
縮小

売り上げ回復に向けて、営業施策にも力を入れている。商品面では、①カジュアルシフト、②オーダーシフト、③コア商品の強化、の3つを掲げる。

①は高い伸縮性で動きやすさが売りの「クロスストレッチパンツ」が好調。2021年秋の発売以来、累計売り上げ9万本のヒットとなった。③のコア商品は、高伸縮性や形態安定加工など機能性とデザイン性の両立にこだわったドレスシャツ(ワイシャツ)に力を入れる。

カジュアルや機能性衣料で客数をとりつつ、強みの接客力を生かせる②オーダースーツや、昨年9月にローンチした新ブランドで中・高価格帯の市場にも入り込み、客単価の上昇も狙う。構造改革で店舗数は減らしているが、顧客接点を戦略的にネット通販へと移すことで顧客の利便性を上げていくことを志向している。

老舗のブランド力を生かせるか

もっとも、こうしたタカキューの注力分野は、他の紳士服チェーン大手も力を入れている部分である。①カジュアルシフトでは、業界2位のAOKIが「パジャマスーツ」のヒットを機にカジュアルに注力している。②オーダーシフトでは、3位のコナカがオーダースーツの「DIFFERENCE」を一番の成長軸に据えて投資を強化中であるうえ、最大手の青山商事は「洋服の青山」全688店舗にオーダースーツを導入している。

今回スポンサーとなったグロースパートナーズは「タカキューが競争力の源泉としてきた『老舗としてのブランド力・顧客基盤』」に、同社が有する企業再生のノウハウを付け加え、企業価値向上を目指していくという。

トンネルから抜け出し、再び輝きを取り戻せるのか。長年にわたり、タカキューを愛用してきた顧客も行く末を見守ることとなる。

山﨑 理子 東洋経済 記者

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

やまざき りこ / Riko Yamazaki

埼玉県出身。大学では中国語を専攻、在学中に国立台湾師範大学に留学。2021年東洋経済新報社に入社し、現在小売り・アパレルを担当。趣味はテレビドラマのロケ地巡りなど。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT