有料会員限定

急速に進化する英語ツールはこうやって使い倒す 会議などビジネスの現場ですぐに役立つ!

✎ 1〜 ✎ 15 ✎ 16 ✎ 17 ✎ 18
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

ポケトークなど英語ツールの使い勝手が急速に進化している。

外国人と会話するビジネスパーソン
(写真:jessie / PIXTA)

特集「タイパ時代のAI英語術」の他の記事を読む

AIの進化によって英語学習の効率性が一気に高まる。
『週刊東洋経済』1月20日号の特集は「タイパ時代のAI英語術」だ。AIを使いこなせるかどうかが、英語をマスターするうえでのカギとなる。
週刊東洋経済 2024年1/20特大号(タイパ時代のAI英語術)[雑誌]
『週刊東洋経済 2024年1/20特大号(タイパ時代のAI英語術)[雑誌]』(東洋経済新報社)書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。定期購読の申し込みはこちら

学習や翻訳など、AIを使った英語ツールはたくさんあるが、ビジネスの現場ですぐに使うことができ、ネイティブとのコミュニケーションに生かせるものも登場している。

代表格が、2017年に初代が発売されてから累計出荷台数が100万台を超えた、AI通訳機の「ポケトーク」。日本語や英語など73言語で音声とテキスト、11言語でテキストを翻訳できて、現在は端末やスマートフォン向けのアプリ、さらにAI通訳サービス「同時通訳」も提供している。

「同時通訳は23年にインストール版からブラウザー版に改良されたもので、英語を避けて通れないビジネスパーソンから大きく支持されている」と話すのは、ポケトークCMO(最高マーケティング責任者)の若山幹晴氏。このサービスは英語をはじめ10言語について、相手の話す内容を74言語の音声と字幕でリアルタイムに伝えることができるという。

インターネット接続が可能なPC、スマホ、タブレット端末で使える。オンラインでも対面でも、ニーズに応じて自由自在に使えばよい。

言語ごとに最適な「エンジン」を採用

関連記事
トピックボードAD