ベネッセも参戦、「エドテック」は花開くか 大資本からベンチャーまでプレーヤーが乱立

拡大
縮小
発表会見で握手を交わす、ベネッセの原田会長兼社長(左)とユーデミーのデニス・ヤンCEO(撮影:風間仁一郎)

4月末、EdTech(エドテック)分野の“黒船”が日本市場に本格参入する。その名はユーデミー。全世界で600万人以上の受講者を抱える、世界有数のオンラインサービス企業だ。

エドテックとは「教育」と「技術」を組み合わせた造語で、要はオンラインを活用した教育サービスだ。2000年代後半以降、大学の講義などをオンラインで無料公開するMOOC(ムーク)が欧米などで広まったことから、注目を集めている。

ユーデミーもその1つで、2011年にサービスを開始。特長は、大学教授など教育のプロがB to Cでサービスを提供するムークとは異なり、専門知識を持つ一般人がそのノウハウを提供するC to Cのモデルという点だ。同社はこの分野で世界最大規模を誇る。

ターゲットは社会人

日本本格参入に当たりパートナーとなるのが、「進研ゼミ」などを展開するベネッセホールディングス。ユーデミーがプラットフォームなどを提供する一方、ベネッセはコンテンツの提供や利用者へのサポートなどを担う。

想定するメインターゲットは、ずばり社会人。幼児・学生向けも展開するが、語学やIT、スキルアップ系など大人向けのコンテンツを中心に、約300講座でスタートする。価格は0円から講師が自由に設定できる仕組みだ。

ベネッセの原田泳幸会長兼社長は「これまでの当社のサービスは、大学卒業からシニアまでの間をあまりフォローしてこなかった。そこを埋める意味でも、今回の提携は当社の事業ポートフォリオに資する部分が大きい」と語る。

次ページ国内市場はどうなっているのか
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT