サンデンは主力2工場が一部操業止まるも16日に全ラインで生産再開【震災関連速報】

拡大
縮小
サンデンは主力2工場が一部操業止まるも16日に全ラインで生産再開【震災関連速報】

カーエアコンや自動飲料販売機向けにコンプレッサーを製造するサンデンが、東日本大震災で受けた被害は軽微だったようだ。

主力の八斗島製作所(群馬県伊勢崎市)と赤城製作所(群馬県前橋市)は、地震の揺れによって工場の屋根や外壁、一部の製造設備が損傷したが、従業員に怪我はなかった。
 
 すでに設備点検を終え、14日から一部で操業を再開。16日には計画停電による制約はあるものの、全ラインで生産を再開した。

ただ一部、材料の調達先で被災したメーカーがあり、供給不足が懸念されている。当面は手持ちの在庫で対応する方針だ。

(松浦 大 =東洋経済オンライン)

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT