有料会員限定

「人材の先細り」を東芝は食い止められるのか 期待を寄せる新卒者採用にも異常の兆しがある

✎ 1〜 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 最新
拡大
縮小

東芝が抱える問題は経営陣だけにとどまらない。組織の弱体化にも直面しつつある。

特集「東芝の末路」の他の記事を読む

「同期の辞めていくスピードが、東芝本体の経営のごたごたで速くなった。うちの事業部に配属されていた同期は30人くらい。私を含めてその半数がすでに会社を去りました」

今年春、7年勤めた東芝の中核子会社を辞め、重電大手に転職した30代男性はそう話す。発電設備などインフラ関連の仕事は、忙しかったが待遇は悪くなかった。むしろ年収は転職で100万円近く下がったほどだ。それなのに見切りをつけたのはなぜか。

「この先10年後を考えたとき、一緒に仕事をしている人がいないのではと思ったからです。辞めていく人が多いのに、ほかの部署からの異動や中途採用による補充がない。自分のいた約10人のチームでは、私の上は49歳で20歳近く離れていた。プロジェクトをまとめるマネジャーもいちばん若くて51歳でした」

進む組織の高齢化

転職した今の会社のプロジェクトマネジャーは38歳の人が務める。求められる技術レベルは、今の会社のほうが高いというので、東芝時代の高齢マネジャーの存在がいっそう際立つ。

この男性の指摘から見えてくるのは、東芝で進む組織の高齢化だ。東洋経済が上場各社に行っているアンケート調査でも、東芝の高齢化は鮮明だ。

次ページ新卒者の採用にも異常の兆しが
関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
東芝の末路
4陣営が残り、産業革新投資機構が有利とされるが
野心あふれる島田社長のビジョンは実現するか
経営の混乱には「もう慣れている」との声も
なぜ「非公開化」という選択肢が浮上したのか
混乱の始まりは5年前に行ったファイナンスだった
2021年に続き2年連続で後味の悪さが残る総会に
スポンサーはどんな「そろばん勘定」なのか
暗号通信を守る領域を念頭に事業進出もくろむ
各事業の成長性を「優」「良」「可」「不可」で採点
買収された先で安定した利益成長を続ける事例も
島田太郎社長「あとは株主の選択を待つ」
期待を寄せる新卒者採用にも異常の兆しがある
実は日立の平均年収に東芝が追いついてきた
多くの社員が「株高」の恩恵を受けている可能性も
日立と時価総額では約4兆円もの差がついている
東芝の非公開化に立ちはだかる「資金集め」の壁
銀行団は東芝社長の「島田ビジョン」に懐疑的
東芝の再建がじわり前進、一難去ってまた一難
非公開化に向けて銀行団の融資承認が下りたが
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内