実家で暮らす働かない50代が日常考えていること 漫画「5080 ごーまるはちまる」(第1集・第1話)

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4
拡大
縮小
部屋で漫画を描き、ギターを弾き、散歩に釣り……50歳のニート、ゴトーハチローの日常とは――

親が80代で子は50代。

『5080 ごーまるはちまる(1)』(小学館)。書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします

先延ばしにしていたアレコレが露わになる季節……「8050」。でもこの男、ハチローはどこか呑気で……。

「介護」「孤独死」「引きこもり」。

「鮎釣り」「スケボー」「初恋」「ギター」!?

50代でも子どもは子ども。

「8050」問題を子から眺めた、50代ニート・ハチローの呑気な絶望!!

5080 ごーまるはちまる』(小学館)より一部抜粋してお届けします。

この記事の漫画を読む(15ページ)
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT