有料会員限定

1万円から不動産を買う 不動産クラウドファンディングの実力

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

在宅でスマートフォン片手に不動産投資ができるようになった。

参入企業数は右肩上がり。各社は手軽さを訴求して資金調達に走る

特集「在宅仕事図鑑」の他の記事を読む

「不動産投資は富裕層がやるもの」と思う人が多いかもしれない。アパートなら土地付きで1億円、ワンルームマンションも都市部の新築なら2000万〜3000万円。銀行の融資がつくとはいえ、サラリーマンでは手が出しにくい。空室リスクや修繕など、購入後の管理も付きまとう。

そんな中、「1万円から不動産投資ができる」とうたうサービスが増えている。不特定多数の投資家が出資し合って不動産を取得・運用する「不動産クラウドファンディング」だ。小遣い程度の資金さえあれば、スマホ片手に不動産投資ができる手軽さを売りに、じわりと勢力を広げつつある。

仕組みは通常の不動産ファンドと同じ。異なるのは、1口1万円程度と少額でも出資できる点だ。好きな口数を出資し、募集金額に達すると運用が始まる。出資額が小口のため、1億円規模のファンドに対して出資者が100人以上に上る場合も少なくない。

運用期間は短め。3カ月程度のものから、長くても2〜3年。その期間中、賃料収入や物件売却による売却益を投資家に分配する。多くのファンドは運用会社自身も出資し、万が一損失が発生しても、投資家の元本を保護する体制を採っている。

関連記事
トピックボードAD