有料会員限定

株主総会でまさかの展開、アドバネクスで起きたこと トップが会社を追われる日

✎ 1〜 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 11 ✎ 最新
拡大
縮小

創業家会長と社外取締役の事実上の解任は不当と高裁が認定したが…。

11月の中間決算会見で説明する柴野社長(右)と大野俊也CFO(左)

特集「最新! 危うい会社リスト」の他の記事を読む

「第2号案件の取締役7名選任の件について修正動議を提出いたします」──。質問に立った特殊鋼商社アサダの朝田英太郎代表はそう話すと、修正動議の内容を記した書面を会場で配付するように促した。

これは2018年6月21日午前、精密ばね大手・アドバネクスの株主総会での出来事だ。朝田氏は取引先の持ち株会の理事長を務める人物である。修正動議を提出し、同業他社を引き合いに出しながら、アドバネクスの課題を事細かに指摘。修正動議の取締役候補は、社長を含む3人は会社提案と同じだが、創業家出身の加藤雄一元会長の名前はなかった(下図)。

総会の再開後も“事件”

修正動議に対する投票が行われた後、集計のため13時から休憩に入った。ところが浅草ビューホテルの会場は14時までしか押さえていない。そこで会場を東京・田端にある本社会議室に移し、18時に総会を再開することにした。

そこでも“事件”が起きた。18時過ぎに始まった第2部で、朝田氏とは別の株主が議長交替の動議を出したのだ。経緯はこうだ。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
最新! 危うい会社リスト
虚構だった独自のビジネスモデル
危うい会社7|行き詰まるビジネスモデル
債務超過1000億円、「疑義注記」の最大手
危うい会社6|疑義注記&重要事象
信用調査のプロは危険な兆候を見逃さない
第三者割当増資を悪用
危うい会社5|「アクルーアル」が大きい
危うい会社4|アクティビストに狙われる
本当のトップは誰なのか
トップが会社を追われる日
危うい会社3|トップの信任が急落
3期連続赤字に沈む名門企業
危うい会社2|終わらない連続赤字
プロが教える「危うい会社」の見分け方
危うい会社1|積極投資で資産膨張
最新! 危うい会社リスト
7つの指標で徹底解析
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT
有料会員登録のご案内