有料会員限定

文法、単語を心で理解、音読・暗唱こそ近道だ PART1 やり直し編|やり直し英語・超入門

✎ 1〜 ✎ 14 ✎ 15 ✎ 16 ✎ 17
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

どうすれば英語を話せるようになるのか? NHKの英会話講師として人気の大西泰斗氏が、習得への道を伝授する。

おおにし・ひろと●筑波大学大学院文芸言語研究科博士課程修了。英オックスフォード大学客員研究員を経て現職。NHK語学番組の人気講師。(撮影:梅谷秀司)

特集「最短やり直し英語」の他の記事を読む

日本人の大半はなぜ英語が話せないのか──。英語学習者なら、一度は考えたことがあるはずのこの質問。私の答えは単純だ。

「そもそも話すための教育を受けていない」

これまでの教育では、英語は「訳すためのもの」であって「話すためのもの」ではない。「訳す」だけなら、英語に対する深い理解は要らない。極端にいえば、単語の意味から文意を類推するだけでも何とか訳せる。

だが、それでは「話す」ことはできない。話すためには、ネイティブがどういった方法で文を作っているのかを、理解しなければならないからだ。

これまでの英語教育は、そうした要望に応えていただろうか。例えば文法。文法事項を詳細に解説していても、最も大切な「英語の心」、すなわち「ああ、こんな要領でネイティブは文を作るのだな」という理解を促してはくれない。

ネイティブと同じように話せるようになるには、「英語を日本語へと訳せる」ようになるだけではダメだ。単語の選び方、文の作り方について、彼らと同じように「心が動いて」いなければならない。そのためにまず、基本となる文法と単語について解説しよう。

関連記事
トピックボードAD