7月6日、開発中のアルツハイマー病治療薬の臨床試験(治験)第2相18カ月の最終解析結果が良好だったとエーザイが発表し、世界を驚かせた。
8カ月前には同じ薬の12カ月中間解析で主要評価項目を達成できなかったと発表したばかり。しかも欧米メガファーマの認知症薬開発は失敗の山という惨状だからなおさらだ。
アミロイドベータ(Aβ)が脳内に沈殿して神経細胞を殺し、認知症を引き起こすと見るのがアミロイド仮説。いま開発中の認知症薬の大半はこの仮説に基づいている。エーザイの薬もその1つで、標的とするAβの凝着体にくっつき除外する抗Aβ抗体を使うタイプに属する。
7月6日の同発表文の冒頭には、「統計学的に有意な症状の悪化抑制と脳内Aβ蓄積の減少を証明」「アミロイド仮説を実証する画期的な結果を取得」とあり、これが本当なら、まさに製薬の世界を一変させる大事件だ。
7月下旬には米国シカゴで開かれたアルツハイマー病の国際学会で、ついにこの薬のデータ解析結果が明らかになった。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら