有料会員限定

2次元×演劇はブルーオーシャンだった ▶▶Part2 2.5次元って何だ?

✎ 1〜 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 最新
拡大
縮小

[記事のポイント]

(1) 2.5次元とはアニメやゲームを原作としたミュージカルなどのこと。2次元のキャラクターが3次元化されることからそう呼ばれる

(2) 2.5次元の市場規模は2015年で104億円。まだ市場は小さいが、興行収入の3~5割を物販が担うなど消費喚起力が高い

(3) 2.5次元作品の多くは海外展開を想定して設計されており、日本の演劇がアニメのような国際競争力をつけられるかもしれない

 

アニメを中心とする2次元コンテンツの引力が、エンターテインメント産業に新しい展開をもたらしている。前出記事で紹介した声優ライブが一つの事例だが、さらに熱い高まりがあるのが演劇。2次元のキャラクターが3次元化されたことから「2.5次元」と呼ばれる、アニメやマンガ、ゲームを原作とするミュージカルやストレートプレー(会話を中心とする劇)が、新ジャンルとして勃興しているのだ。

演劇といえば、1980年代の小劇場ブームの際に鴻上尚史氏(インタビュー)や野田秀樹氏、三谷幸喜氏らの舞台を楽しんだという読者も少なくないだろう。だが2000年代に入ると、演劇は若者にとって遠いエンタメとなっていった。そんな中で、20~30代女性を中心に若年層を劇場に招き寄せている2.5次元とは、どんな魅力を持つのか。本稿では実際の公演をリポートしつつ、2.5次元が秘めた演劇表現とビジネスの可能性を伝える。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
熱狂!アニメ経済圏
何はともあれ劇場で体感しよう
2.5次元演劇の聖地を取得
「運営さん」に伝えたい!
小越勇輝、鈴木拡樹もここから
[INTERVIEW]鴻上尚史
▶▶Part2 2.5次元って何だ?
あなたはアムロ?それともシャア?
声優で食べていける人はごくわずか
鬼平がイケメンに生まれ変わる
ヒット作が高額とは限らない
教養としてのアニメ
「好き」が財布を開かせる
[INTERVIEW]クン・ガオ氏
契約金額は急騰したが
米国から逆上陸した業界の異端児
『ユーリ!!! on ICE』『おそ松さん』
[INTERVIEW]神山健治監督
スタジオジブリに久々の脚光
▶▶Part1 アニメ産業革命の旗手たち
第4次ブーム到来
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内