ゴールドマン米の景気後退期入り確率20~35%と 原油の急騰が消費圧迫し成長率予想も下方修正

拡大
縮小

ゴールドマン・サックス・グループは、原油価格の高騰などウクライナでの戦争からの影響を理由に米経済成長見通しを引き下げた。

ジャン・ハッチウス氏らエコノミストは10日のリポートで、2022年の実質国内総生産(GDP)成長率予測を1.75%と2.0%から引き下げた。米経済が1年以内にリセッション(景気後退)に陥るリスクは「イールドカーブの傾きに基づくモデルによって現在示唆されている20-35%の確率とほぼ一致している」とも警告した。

  

 

2月の米消費者物価上昇率は再び40年ぶりの高水準を更新。ロシアのウクライナ侵攻を受けてさらに高まると見込まれている。

米消費者物価は7.9%上昇、40年ぶり大きな伸び-原油急騰前でも 

リポートは「22年第1四半期(1-3月)と第2四半期(4-6月)の成長が潜在成長率を下回り、22年全体も潜在成長率に届かない可能性が示唆される」と分析。石油・農産品価格の上昇が可処分所得を圧迫するだろうと付け加えた。

原題:Goldman Cuts U.S. Growth Forecasts on Hit From Oil, War (1) (抜粋)

More stories like this are available on bloomberg.com

著者:Enda Curran

関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT