ソニー/ホンダ提携の真意とEV新時代のシナリオ 業種の異なる2社の連携に心躍る本当の理由

拡大
縮小
2022年3月4日、新しい時代のモビリティとモビリティサービスの創造に向け、戦略的な提携に向けた協議・検討を進めることに合意したと発表した、ソニーグループ株式会社 代表執行役会長兼社長 CEO 吉田憲一郎、本田技研工業株式会社 取締役 代表執行役社長 三部敏宏(写真:本田技研工業)

ソニーとホンダは、合弁会社を設立して高付加価値の電気自動車(EV)を開発し、2025年に発売すると発表した。報道を見て驚いたクルマ好きも多いだろう。

ソニーは、「VISION-S01」というEVコンセプトカーを発表し、続いて今年「VISION-S02」を公開して、EV産業に参入することを明らかにしている。昨年になってホンダとの接点が生まれ、今回の提携合意に達したという。

東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら

ソニーのEVへの意欲が日本の自動車メーカーであるホンダとつながり、よい進展が期待される。両社とも、それぞれの分野で国際企業ではあるが、互いの思いを日本語で語り合えることは重要だ。また、それぞれが個性豊かな企業であり、それぞれに熱烈な消費者があり、両社で生み出すEVへの期待は想像を超えて高まるのではないかと思う。

三菱と日産、トヨタとスバルもEV開発を活発化

2021年12月14日、バッテリーEV戦略に関する説明会を開催したトヨタ(写真:トヨタ自動車)

三菱自動車工業と日産自動車が2009年と、2010年に相次いで量産市販のEVを発売してから十数年が経った。しかし、国内市場でEVの販売は1%に満たない状況にある。ここに世界1位の自動車メーカーであり、国内販売のほぼ半数を占めるトヨタがいよいよ参入し、今年半ばあたりに「bZ4X」と名付けた新車を発売する予定だ。

共同開発したスバルも「ソルテラ」を発売する。また、日産も既存の「リーフ」に加え、「アリア」の受注をはじめており、初夏には軽自動車のEVを三菱自動車とともに発売予定だ。また韓国のヒョンデ(現代)が日本でEVと燃料電池車(FCV)の発売を発表している。そうした動きが国内でのEV販売を後押しするのは間違いない。

そのうえで、ソニーとホンダの提携による高付加価値のEV計画は、3年後の発売予定とはいえ、消費者のEVへの関心をさらに高める衝撃をもたらしたといえる。

この記者会見の翌日から、東京と神奈川の県境にある二子玉川で、「EVライフ二子玉川」というEVとプラグインハイブリッド車(PHEV)の展示会が催された。ここに、ソニーのVISION-S01とS02も出展され、また「ホンダe」も並べられた。

次ページソニーとホンダが合弁会社を設立する真意
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT