沖縄から「寮付き派遣」27歳男を待っていた地獄 労災隠し、コロナ切り、無低への強制入居…

✎ 1〜 ✎ 87 ✎ 88 ✎ 89 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

愛知の派遣会社を雇い止めにされたシュウゴさんは、その後どうなったのか。

シュウゴさんは別の寮付き派遣などの仕事を探して神奈川や群馬、埼玉を転々とした。そして昨年4月、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で雇い止めに。住む場所もなく、所持金も尽きたので、関東近郊のある自治体で生活保護を申請したところ、悪質な無料低額宿泊所(無低)に強制的に入居させられた。

シュウゴさんが入居させられた無低の食事。具のないみそ汁に崩れた魚の切り身の日もあれば、レトルトパックがトレーにじかに置かれていることもあった。こうした粗末な朝夕飯と不衛生な居室で1カ月の利用料は8万円だったという(写真:シュウゴさん提供)

無低では、劣悪な住環境にもかかわらず、入居費、食費として約8万円をピンハネされ、シュウゴさんの手元に残るのは毎月たったの1万円ほどだった。

しかも無低から最寄り駅までは歩いて1時間。就職活動のため駅まで歩き、そこから電車でさらに1時間以上かかる都心の面接会場に行き、汗だくになって帰ってきても、施設内で決められた入浴時間に間に合わないことがたびたびあった。風呂の時間に少しでも遅れると、罰として食事を抜かれたという。

この間、生活保護の担当ケースワーカーが無低まで面談に来ることは一度もなかった。代わりに電話でたびたび心ない言葉を浴びせられた。「若いのに生保に頼らなきゃいけないなんておかしいよ」「もっと働けるでしょう」「身内に頼れないのは、あなたにもやましいところがあるからじゃない?」。

こうした暮らしは、シュウゴさんが貧困問題などに関わる市民団体に助けを求めるまで4カ月間にわたって続いた。シュウゴさんは昨年夏、市民団体の助けを借りてアパートに転居。自己破産の手続きをして、今年1月には腰の手術も受けた。

いびつな関係がはびこる「労働者派遣」

それにしても。若者を低賃金で使い倒し、使えなくなったらゴミのように捨てる会社を放置し、最後のセーフティーネットであるはずの生活保護では、悪質無低の食い物にさせる――。この国の雇用政策と福祉行政は、いつからここまで狂ってしまったのか。

労働者派遣においては、派遣労働者と派遣元会社、派遣先会社は三角関係にある。1990年代以降、経済界の要望に押される形で労働者派遣の規制緩和が進んだが、それは3者の関係が対等であることが前提だったはずだ。

しかし、貧困問題の取材現場では、3者は対等どころか、「派遣先会社>派遣元会社>派遣労働者」といういびつな関係がはびこっていると痛感する。まさに当初懸念されていたとおり、立場の弱い労働者が中間搾取の対象になっているのだ。禁止されている事前面接や日雇い派遣、偽装請負も横行している。3者の適切な関係を維持できないなら、労働者派遣など即刻やめて、従来の直接雇用に戻すべきだ。

次ページ本来、労災は誰が払うべきか
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事