ZOZO、「ゾゾシューズ」の手堅い戦略は吉か凶か 大失敗したゾゾスーツとPBの反省をいかす

拡大
縮小
ゾゾマットの開発を陣頭指揮してきたZOZOの伊藤正裕取締役兼COO(撮影:風間仁一郎)

ファッションECサイト「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」を運営するZOZOは3月4日、ゾゾタウン内に靴専門のECモール「ZOZOSHOES(ゾゾシューズ)」を開設した。スマートフォンで足の3Dサイズを計測できる「ZOZOMAT(ゾゾマット)」での計測データを基に、顧客一人ひとりの足の形に相性のよいサイズの靴を提案する。

現状、サイズ提案される商品はNIKEやCONVERSEなどの約100アイテムのみだが、対象商品は順次拡充する方針。洋服以上にフィット感が重視される靴は、試着のできないネットでの購入のハードルが高い。サイズ面での不安を解消することで、現在ゾゾタウンの商品取扱高の1割強を占める靴カテゴリの販売を一気に拡大させる狙いだ。

「一家に一枚ゾゾマット。ご家族みなさんで共用いただけます」――。

ZOZOの創業者・前澤友作氏が2019年6月に投稿したこのツイート。ゾゾマットの予約受付開始を知らせたものである。それから8カ月余り。ようやくゾゾマットの発送が始まり、その計測データを活用した新たなサービスが始動することとなった(ゾゾマットは無料配布)。

ゾゾスーツとPBは生産中止に

無料配布、3D計測、サイズ提案――。ゾゾマットのこれらのうたい文句を聞いて思い出されるのは、2017年末に話題を振りまいた採寸用ボディスーツ「ZOZOSUIT(ゾゾスーツ)」だろう。自宅で瞬時に全身を採寸でき、さらにぴったりサイズの商品が届くという近未来的な販売手法は、世間で大きな注目を集めた。

だがゾゾスーツは、度重なる配送遅延が発生。採寸結果の誤差を指摘する声も相次いだ。計測データを基に生産したジーンズやビジネススーツなどのPB(プライベートブランド)商品でも、「サイズが合わない」といった事態が多発した。PBの売り上げは想定を大きく下回り、1枚約1000円のコストを掛けたゾゾスーツの無料配布費用もかさんだ結果、2018年度決算は上場以来初の営業減益に転落した。現在はPBとゾゾスーツともに、生産を中止している。

次ページゾゾマットはどういうもの?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT