トヨタ「新型RAV4」実際買うならどのグレードか 駆動方式や各グレードの価格をチェック!

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

そして2.5リッターハイブリッド仕様の「HYBRID G(381万7800円)」と「HYBRID Xの4WD車(345万0600円)」には、トヨタのハイブリッド4WDに広く採用されている「E-Four(電気式4WDシステム)」が搭載される。

新型RAV4は消費者に受け入れられるだろうか(写真:トヨタグローバルニュースルーム)

こちらは加速時や雪路などの滑りやすい路面で、スムーズに4WD状態へ切り替えることで、発進性、走行安定性を賢くアシストするもの。さらなる進化によって後輪トルクの出力を増加させたうえで、前後輪トルク配分を100:0~20:80へと高め、より緻密に制御。旋回時に、思い描いたターゲットラインを的確に捉えてくれる。

なお、4WDとしての走破性は、ダイナミックトルクベクタリングAWD>ダイナミックトルクコントロール4WD>E-Four(電気式4WDシステム)となるので、使い方や目的でチョイスしたいところだ。

ちなみに4WDは不要というユーザーにはガソリンエンジンモデルの「Xの2WD(260万8200円)」とハイブリッドモデルの「HYBRID Xの2WD(320万2200円)」の2択となる。

Adventureのコストパフォーマンスのよさ

専用デザインのバンパーや大型ホイールアーチモール、専用の2トーンカラーの設定など、アグレッシブなイメージを持つRAV4のイメージリーダー的なAdventureと本革ステアリングやパワーバックドアに加え、ほかのグレードではオプション設定となるインテリジェントクリアランスソナーやリアクロストラフィックオートブレーキ+ブラインドスポットモニターなどが標準装着となるG系、装備を厳選してリーズナブルな価格としたX系に分類されるが、専用装備を持ちながらダイナミックトルクベクタリングAWDという先進の4WDシステムを持つAdventureのコストパフォーマンスのよさが光る。

HYBRID Gの4WDも動力性能や燃費のよさなどが魅力的ではあるが、Adventureに比べて70万円弱も高くなってしまうことを考えると、やや割高感を感じてしまうのではないだろうか。

小鮒 康一 フリー(ライ)ター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

こぶな こういち / Kouichi Kobuna

1979年5月22日生まれ、群馬県出身。某大手自動車関連企業を退社後になりゆきでフリーランスライターに転向という異色の経歴の持ち主。国産旧車を中心にマニアックな視点での記事を得意とするが、実は現行車へのチェックも欠かさない。また、中古車販売店に勤務していた経験も活かし、中古車系の媒体でも活動中。できればどこへでもクルマで行きたいタイプで、電車移動は苦手な部類。通称「フナタン」。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事