呉が軍港として栄えていたころは、呉線は重要な幹線であり、東京や大阪から直通の優等列車が走っていた。線路の規格も山陽本線と何ら遜色がないレベルで、C59形やC62形の重量級蒸気機関車が優等列車の先頭に立っていた。
しかし、時代は変わり、呉線も広島駅よりの西半分は広島市への通勤通学路線として重要な役割を果たしているにもかかわらず、広駅以東の区間はローカル線然として列車本数も少なくなり、1時間に1本程度しか走っていない。
海岸線の美しい区間で、観光列車「瀬戸内マリンビュー」がのどかに走っている。
観光路線として再注目
内子線を含む新線区間がショートカットとなったため、優等列車はそちら経由に変更され、予讃線の本区間は特急列車の走らない残念な路線となってしまった。
しかし、青春18きっぷのポスターの撮影地や映画・ドラマのロケ地にもなった下灘駅など、観光客に知られた海辺の駅が大人気となり、JR四国は愛称を「愛ある伊予灘線」と命名。併せて、車窓と食事が楽しめる全車グリーン車指定席の観光列車「伊予灘ものがたり」を走らせて人気の的となっている。
前回に続き、残念な幹線をさらに10路線挙げてみた。路線の歴史を通してながめてみれば、各路線の栄枯盛衰の様子がわかるであろう。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら