40~50代こそ今すぐ「週末起業」をするべき理由 稼ぐ力が身に付く「大人の週末起業」の始め方
アドバイス2:趣味やこだわりをビジネスにする
もちろん、本業とまったく異なる分野を起業のネタにしても構いません。趣味やこだわりを起業のネタにするのです。中にはプロ顔負けの知識や技術をお持ちの方もいるかもしれません。
実際、ラジコン飛行機の操縦がプロ級という人が、ドローンの操縦をネタに独立したケースがあります。金融機関に勤める方が、ワインの資格を取得し、それを生かしてワイン会を主催し、ビジネスにしている人がいます。
アドバイス3:成長を目指さない
ビジネスは成長を目指すものです。それは週末起業でも同じです。しかし、成長には投資が必要です。投資にはリスクが伴います。大人の週末起業ではリスクを極力回避します。リカバリーが難しいからです。
もちろん、リスクゼロということはありえません。しかし、そのリスクは自分が許容できる範囲にとどめます。仮に大胆な投資をして、失敗したら目も当てられません。逆にうまくいって成長してしまった場合も厄介です。責任が大きくなるからです。人を雇い、事務所を借りることになれば固定費になります。自分1人のビジネスにとどめておけば、引退時は自分が辞めれば済む話です。
最新のビジネススキルは諦める
アドバイス4:若い人と競わない
大人は体力・気力が確実に衰えていきます。リカバリーに要する時間も長くなります。稼働時間が短くなるのはやむをえません。無理は禁物です。
理解力も落ちています。だから、最新のビジネススキルは諦めます。この点で、若い人と競うようなビジネスはやめておきましょう。起業の世界、とくにネット副業の世界は、テクノロジーも日進月歩です。昨日のスターが、明日のオワコンになります。いまだにスマホも使いこなせていない私たち世代では、とてもついていけません。
起業の学校などに行ってみればわかりますが、自分の部下、下手をしたら息子や娘のような人たちが講師を名乗っています。学んでいる人も、若い人ばかりです。そういう人たちに交じって学べる謙虚な人はいいと思います。
若い人に比べれば飲み込みが悪いですから、劣等生になりがちです。これまで学校でも優等生、組織でもそれなりの立場にある人は、きっとモチベーションが落ちるはずです。
以上、「大人の」週末起業固有のアドバイスをさせていただきました。もちろん、ここで挙げたアドバイスは一般論にすぎません。「自分は違う」と思う方は、ご自身の信念を貫いていただいて結構です。
いずれにしても、長い定年後の生活をいきいきと、しかもしっかり稼ぎながら暮らすには、大人の週末起業は最適だと確信しています。ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら