軍用地への「不動産投資」が意外にも儲かるワケ 利回りは派手ではないがリスクはかなり低い

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
日本最大のアメリカ軍基地である嘉手納飛行場にも実は投資している人がいます(写真:ZUMA Press/アフロ)
日本でアメリカ軍基地として使用されている土地を「軍用地」といいます。1972年5月に沖縄は日本に返還されましたが、その後もアメリカ軍が使用している基地、および国土交通省が管理している那覇空港用地、加えて自衛隊基地も「軍用地」と呼ばれています。
この軍用地にオフィスやマンションの賃貸物件などと同じく不動産投資ができる、と聞けば意外に思うかもしれません。『専門家が優しく教える! 〔軍用地投資〕の教科書』の著者、仲里桂一氏が、その知られざる世界を解説します。

投資は、リスクとリターンが表裏一体の関係にあります。リスクが高い商品は、リターンも高くなっています。各投資を比較すると、資産価格や配当(あるいは賃料収入や利子)の変動が大きいものは、リスクの高い投資となっています。

例えば、株式投資はリターンが望めて収益性が高い半面、元本割れのリスクも高いものです。一方、預貯金は安全性が高く元本割れのリスクは低いですが、大きなリターンは望めません。

不動産投資のリスクとリターンは?

不動産投資の場合はどうでしょうか。最近あまり聞かれなくなった原野、山林への投資は、「あの山の近くに将来空港ができるかもしれない。とても安い金額で購入できる山が、将来何十倍の価格で売れるかもしれない」といった投資です。

事の真偽が定かではない噂のうちは土地の価格も安いので、大きなリターンが期待できます。しかし、実際に空港ができるかどうかは不確実性が高く、リスクが高い投資といえます。

例えば、これが空港の建設計画が進み、「どうやら本当に空港ができそうだ」という頃(不確実性が低くなる)には、土地の価格が上がってしまっているので、最初の頃ほど大きなリターンは望めない投資となります。

銀座の1等地のビルなどは、空室リスクなどがほとんどない投資ですが、人口の少ない地方都市での不動産投資のように利回りはよくありません。都心のワンルームマンション投資の利回りはその間くらいで、新築で3~4%程度です。

次ページ軍用地投資の利回りは?
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事