福岡「ガンプラキープ」ができるバーの正体 オーナーは根っからのジオン党
2019年は「機動戦士ガンダム」の放送から40周年。記念すべき年を控えて、さまざまなシーンにガンダムの波が来ている。
NHKが「全ガンダム大投票」をやっていたり。
AbemaTVや東京MXテレビでのシリーズ再放送が話題になったり。
永野椎菜さんのtwitterのフォロワーが急増したり。
アニメ「ポプテピピック」でもガンダムネタが多かった。
伊集院光さんが以前、深夜ラジオで「ガンダム接待」という概念を唱えていた。初代ガンダムを見た世代が社内で昇進し、その上司をもてなすため、部下がガンダムについて勉強して話を合わせる。そんな内容だったと記憶している。そんな時代も来つつあるかもしれない。
女性人気も侮れない。4年ほど前、他のマスコミの女性記者2人が私の集めていたフィギュアを見て「これってガンダムSEEDですよね」と知っていた。2人ともガンダム好きではなかったのに。興味深そうに女性キャラのフィギュアのスカートの内側をのぞいていた。
なぜガンダムは根強いのか。シリーズが続き、新しいファンを獲得できているのか。九州のガンダムにまつわるスポットを訪ねれば、感じることができるかもしれない。この論理はこじつけか。いや、こんな時こそDON'T STOP! CARRY ON! 止まるんじゃねえぞ。
というわけで、今回の企画「ガンダムを訪ねてin九州」。手始めに、福岡市内のガンダムバーを訪れることにした。
高さ1メートルを超える木製のサザビーも
西鉄大橋駅から歩いて15分ほど。南区塩原にある「ZEON-SIDE DINING BAR SOLOMON」。ジオン軍の宇宙要塞「ソロモン」の名の通り、同軍のモビルスーツのプラモデルやフィギュアがところ狭しと並ぶ。はっきり言って連邦サイドの白い機体は少ない。高さ1メートルを超える木製のサザビーもそびえ立つ。