『一度は転職で懲りましたが・・・』(37歳・男性) 城繁幸の非エリートキャリア相談

拡大
縮小

<城繁幸氏の診断> 

診断:『最初の失敗は、例外的なケース』

 一般的に、中途採用で正社員として採用するのは、終身雇用を前提とした幹部候補だけであり、使い捨てにするつもりで採用するというのは、普通は考えられません。この売り手市場に、高い広告費や紹介料を払いつつ、わざわざそんなことをするメリットなどないでしょう。

 よっぽど“オンリーワン”な特殊技能を持った人であれば、ノウハウを吸収する目的だけでオファーを出すこともあるかもしれませんが…普通、そういった人材なら、なおのこと将来にわたって囲い込もうとするはずです。

 実際、“生え抜き”という言葉自体、既に転職市場では死語になりつつあります。

 そういう観点から、最初の転職について分析してみました。

1.社風が終身雇用ベースの非常に古いものであり、“生え抜き”という価値観をいまだ保ってしまっていた。

2.社風の古さにくわえ、社内派閥(前部長派、現部長派など)の確執も存在したと思われる。


 おそらく、こういったいくつかの要因が重なった結果でしょう。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT