住みたい駅は「超意外」、JR東の駅ランキング 「一生に一度は訪れたい駅」にはあの秘境駅も
隣の芝生は青く見えるもの。それは駅だって同じである。毎日通勤通学で使っている駅は、別に何の特徴も見どころもないように見えてくるし、正直言って色あせて見える。が、楽しい旅で訪れた駅や若き日の思い出の駅は、ココロの中でキラキラ輝いている。そして、まだ訪れたことのない駅は、きっとすばらしい体験をさせてくれるはず……。
というわけで、この夏JR東日本が実施したのが「みんなで決める! JR東日本1634駅ランキング」。「景色が奇麗な駅」や「住みたい駅」など、5つのカテゴリーごとにSNSを通じた投票で順位を決めるというもので、その最終結果が8月下旬に明らかになった。投票総数2671票というのがなんとも微妙な気がするが、それはさておき、その結果にちょっと突っ込みを入れつつ紹介させていただきたい。
海ばかりの中で1位は山の駅
まずは「景色が奇麗な駅」から。人は「海」にあこがれるものなのだろうか。1位の姨捨(おばすて)駅以外はいずれも海が見える駅。見えるどころか、海と駅との距離が限りなくゼロに近いような駅ばかりがランクインしている。
1 姨捨(長野県) 67
2 海芝浦(神奈川県) 48
3 青海川(新潟県) 36
4 根府川(神奈川県) 35
5 千畳敷(青森県) 12
2位の海芝浦駅はご存じ鶴見線の“有名駅”のひとつ。改札口の先は東芝工場の敷地内という通勤専用駅のような位置づけだが、改札内に小さな公園が用意されており、夜には東京湾の工場夜景が楽しめる。オジサンが1人で訪問すると、いちゃつくカップルたちにアテられるリスクもあるけれど……。
3位青海川(おうみがわ)駅は“いちばん海に近い駅”とも言われるようにホームの真下に日本海。4位の根府川(ねぶかわ)駅は相模湾沿いの駅。ホームから初日の出を望むべく訪れる人も多いという。5位の千畳敷駅は五能線の駅で、日本海の荒波に削られた奇岩が迫る……と、海駅ばかりが人気を博す中で1位に輝いたのは海とは無縁の姨捨駅だ。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら