閉塞経済-金融資本主義のゆくえ 金子勝著

拡大
縮小
閉塞経済-金融資本主義のゆくえ 金子勝著

市場を重視して政府の規制は二次的な「新古典派総合」が、現代の経済理論の主流。それを「根底から疑わなければならない」とする経済学者による新経済学試論。

金融市場が過度に肥大した今の「金融資本主義」経済の下では、サブプライム問題のようなバブルの破裂は必然的に起こる。しかし、経済学はバブル繰り返しの病理解明や市場の規律に役立たず、危険な投機を助長。また「構造改革」と「規制緩和」が日本で追求されたものの、新たな成長分野を育てずに格差と社会混乱を生んだだけ。そして、閉塞を抜け出すためには、平等や正義を重視する新たな経済学の構築を呼びかける。それは「異端にこそ真理」があるとして「分配」に注目。

ちくま新書 714円

Amazonで見る
楽天で見る

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT