輸入車で大異変、VW「ゴルフ」が初の王座陥落 モデル別首位の座を奪ったのは小型車「MINI」

拡大
縮小

だがこの年をピークに、ゴルフの販売は頭打ちになる。そこに2015年9月に発覚したディーゼルエンジンの排ガス不正問題が追い討ちをかけた。VWは日本でディーゼル車を販売していなかったが、イメージの悪化が響いた。ただ不正問題の直接の影響は「2015年内で沈静化した」(VW日本法人広報)という。

では販売を落としたのはなぜか。デザインで個性が際立つミニとは異なり、ゴルフは他車との競争にさらされたのだ。独メルセデス・ベンツはここ数年で「Aクラス」など、ブランドでも比較的安価な小型車の販売を大幅に伸ばしたほか、BMWの「1シリーズ」も堅調だ。

多くの競合車に攻め込まれたゴルフ

一部改良されたフォルクスワーゲン「ゴルフ」(写真:Volkswagen)

国産車を見れば、ゴルフのステーションワゴンである「ゴルフ・ヴァリアント」と真っ向勝負する富士重工業(スバル)の「レヴォーグ」が人気を博した。また、昨年には主力の小型車「インプレッサ」も全面改良している。マツダの「アクセラ」もゴルフを脅かした。

VWも手をこまぬいてばかりではない。昨年ドイツ本国ではゴルフ現行モデルの一部改良版が発表された。これが今年日本でも発売される予定だ。エンジンの機能改善のほか、ヘッドライトに「流れるウィンカー」が採用されたり、アナログの計器類がすべてデジタルディスプレイに変わったりしている。

そのほか今年は、小型SUV「ティグアン」の全面改良や、小型車「アップ!」の一部改良版の投入も予定されている。過去2年の落ち込みから巻き返したい考えだ。

2016年の外国メーカー車の国内販売は29万5114台と2年ぶりに前年比プラスへと転じた。ミニだけでなく、ベンツやBMW、台数規模は小さいがジープやポルシェ、ルノー、スマートなど、過去最高の販売台数を更新したブランドが多く見られた。VWには以前ほどの勢いが見られないが、それだけ多様なブランドが育ってきたという証左なのかもしれない。

中川 雅博 東洋経済 記者

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

なかがわ まさひろ / Masahiro Nakagawa

神奈川県生まれ。東京外国語大学外国語学部英語専攻卒。在学中にアメリカ・カリフォルニア大学サンディエゴ校に留学。2012年、東洋経済新報社入社。担当領域はIT・ネット、広告、スタートアップ。グーグルやアマゾン、マイクロソフトなど海外企業も取材。これまでの担当業界は航空、自動車、ロボット、工作機械など。長めの休暇が取れるたびに、友人が住む海外の国を旅するのが趣味。宇多田ヒカルの音楽をこよなく愛する。

この著者の記事一覧はこちら
宮本 夏実 東洋経済 記者

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

みやもと なつみ / Natsumi Miyamoto

自動車メーカー、部品会社を担当

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT