原因不明の体調不良は一体なぜ起こるのか 整体・鍼灸治療のプロが指南する対処法

拡大
縮小

特に、振動覚に負担が掛かることで影響する平衡覚(三半規管)は乳児と同じハイハイ運動とともに発達します。乳児はハイハイが上達するに従って、三半規管も発達して平衡覚が完成されていきます。ハイハイ運動が上手になり、高這いができるようになる頃、三半規管は完成します。

「寝返り運動」、「正座ストレッチ」も有効

ほかにも有効な運動がいくつかあります。

① 寝返り運動

寝返りは2カ月の乳児に起こる反射を呼び起こすための運動です。反射を利用して、延髄から脳橋へ移行する脳刺激を促すために行います。まずは床に寝そべります。次に、手と足の形を作ります。そしてその形を保持したまま、ゆっくりと左右に寝返りを行います。勢いで左右に動くのではなく、ゆっくりと動かすことを意識します。

実際に行うと、動きやすい方向と動きにくい方向があると思います。これは体の癖です。寝返り運動を行う際は、あまり気にせず、ゆっくりと確実に左右で30回行います。

『原因不明の体調不調は「振動覚」の狂いが原因だ!』(セルバ出版)。上の画像をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします

② 正座ストレッチ

ハイハイにより交差性パターンが確立されたら人はこれから2足歩行を行うための準備に入ります。人は、ハイハイからいきなり立ち上がるわけではありません。2本足で歩く前につかまり立ちをします。そのつかまり立ちの行為として、座位で行うエクササイズがお勧めです。正座から立ち上がる際の足の形を利用したストレッチです。

具体的には、つま先を立てて正座し、お尻に体重を乗せ、上体をゆっくり前後へ傾けます。この時、なるべくつま先が内側に入らないように注意するのがポイントです。つま先が内側に入るとお尻が開きます。お尻には尾てい骨(尾骨)があります。尾骨は体内圧のバランサーとなっており、また中心軸に影響が強い部分となります。この部分を開いてしまうと、エクササイズとしては逆効果となってしまいます。

外山 仁 TH東洋総合治療センター代表

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

とやま じん / Jin toyama

1973年生まれ。整体・鍼灸治療をメインとしたTH東洋総合治療センター代表。施術経験17年のうち、約15万人の施術経験を持つ。脳と体幹をコントロールする独自の整体法と理論を体系化した「五感整体法」を発表。現在は臨床現場に立ちながら、後進の育成指導、業界の発展のために外部セミナー等の技術指導を行っている。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT