専業主婦も退職金がもらえる?しかも無税で 確定拠出年金でケースによっては1000万円も
 
誰でも利用できるようになった「個人型」
 
老後の資産づくりの最強手段、確定拠出年金。5月下旬、国会でこの確定拠出年金を大幅に改正する法案が成立しましたが、これは制度が始まって以来の大改正と言ってもよく、従来に比べるとこの制度を利用するにあたっての使い勝手が飛躍的によくなりました。
なかでも最も大きな改正は、誰でもこの制度を利用できるようになったということです。確定拠出年金には「企業型」と「個人型」の2種類があります。この2つはまったく異なる制度ですが、税制的なメリットをより強く感じることができるのは「個人型」です。今回の制度改正で、“誰でも利用できるようになった”というのは、この「個人型」のことです。
今まで個人型は自営業やフリーランスの人たち、そして企業年金制度のない会社に勤めているサラリーマンだけが対象でした。ところが今回の改正で、一部の例外を除いて誰でも加入できるようになったのです。





 
         
         
        
       
        
       
           
           
          
         
          
         
         
         
         
        












無料会員登録はこちら
ログインはこちら