スピルバーグが「反Netflix」をやめた納得理由 彼らは「保守的なスタジオ」よりも信頼できる

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
なぜスピルバーグはNetflixと手を組んだのか?(写真:Marc Piasecki/Getty)

スティーブン・スピルバーグが、手のひらを返した。最近まで「配信作品がアカデミー賞をぶち壊す」と信じていた彼は、今週Netflixとついに映画製作契約を結んだのだ。

スピルバーグが会長を務める製作会社アンブリン・パートナーズは、今後Netflixに映画を提供していく予定である。独占ではなく、アンブリンは今まで通りユニバーサルとの契約も続行するが、今後スピルバーグが関わる新作が最も頻繁に見られる配信サービスはNetflixになるのが濃厚だ。

スピルバーグの「ネトフリ嫌い」

このニュースは、ハリウッド関係者を驚かせた。配信が勢いを増す中で、スピルバーグは「映画とは映画館で見るものだ」と主張し続ける大物監督の一人だったからである。

2018年3月、スピルバーグはテレビのインタビューで、「テレビのフォーマットで作ると決めたなら、それはテレビ向け作品。それが良い作品なのであれば、エミー賞を取るべき。オスカーではない。(オスカーの)資格を得るためにひと握りの劇場で1週間だけ上映した映画にアカデミー賞の資格を与えるのは違う」と発言。

その翌年のアカデミー賞でNetflixが配信したアルフォンソ・キュアロンの『ROMA/ローマ』が作品賞受賞をギリギリで逃した直後には(受賞したのはアンブリンが制作する『グリーンブック』だった)、「次のミーティングで資格の基準を厳しくする案を提案するつもりでいる」とも報道された。

当時、アンブリンの広報担当者は、「スティーブンは配信と劇場用映画をはっきり差別化するべきだと信じています。そのミーティングでほかの人たちも彼の意見を支持してくれることを願っています」と語っている。

しかし、結局ルール変更は実現しなかった。そして、それから2年後の今、彼は敵と手を組むことを決めた。

Netflixとの契約を発表する声明で、アンブリンのCEOジェフ・スモールは、「彼らは世界規模のプラットホームを作り上げました。2億人という会員数がそれを物語っています。スコット(Netflixのオリジナル映画制作のトップ)や彼のチームと協力できる機会を得て光栄です。私たちはアンブリンのアイコニックなブランドをNetflixの観客に提供していきます」と述べている。

スピルバーグにとって、これは新しく、ポジティブな門出なのである。

次ページ何がスピルバーグを変えたのか?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事