高市氏「ネット人気断トツ」も総裁選で苦戦の理由 保守派分裂・伸びない女性支持に"付き合い下手"も

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
出馬表明する高市経済安保相(写真:時事)

高市早苗経済安保相(63)が9日、自民党総裁選(12日告示・27日投開票)への出馬を表明した。かねて「初の女性首相」を目指してきたのが高市氏。岸田文雄首相(党総裁)が当選した3年前の前回総裁選では、国会議員票で岸田氏に次ぐ2位となるなど善戦し、永田町でも「次は高市」の声も少なくなかった。

しかし、今回の高市氏の戦いぶりは前回とは一変。各種世論調査で“2強”とされる小泉進次郎元環境相(43)と石破茂元幹事長(67)に対し、「断トツのネット人気」の割には、前回健闘した国会議員票も伸び悩み、党員・党友票も、小泉・石破両氏の後塵を拝しているのが現状だ。

その背景には、候補者乱立による「保守派の分裂」があるとみられている。最初に出馬表明した小林鷹之元経済安保相(49)は、前回総裁選では高市氏の推薦人だった。さらに、高市氏に続いて10日に出馬表明した加藤勝信元官房長官(68)も党内保守派の一角を占め、主張した政策もほとんど高市氏と重なっている。

さらに、「女性週刊誌の調査などでの女性人気の少なさ」(政治ジャーナリスト)も指摘されている。確かに、11日に滑り込みで出馬表明した上川陽子外相(71)の推薦人は所属していた旧岸田派(解散済み)や他派閥の女性議員が多数を占めているが、高市氏を推しているのは男性議員が多い。加えて「政策勉強を優先してきたための人付き合いの下手さなど、長所よりも弱点が目立っている」(同)のが現状とみられている。

キャッチコピーは「サナエあれば、憂いなし。」

高市氏は、9日午後2時からの出馬表明会見で、背景に「サナエあれば、憂いなし。」とのキャッチコピーを掲げ、「国の究極の使命は、国民の皆様の生命と財産を守り抜くこと、領土領海領空、資源を守り抜くこと、そして、国家の主権と名誉を守り抜くことだ」としたうえで「この使命を果たすためにも、今、総合的な国力の強化が必要。それは外交力、防衛力、経済力、技術力、情報力で、すべてに共通するのが人材力。この6つの力をそれぞれに伸ばし、互いに伸ばし合う相乗効果を狙っている」と出馬の理由を力説した。

関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事