トヨタ「アルファード」競合不在の発売1年通信簿 今にガソリンエンジン車グレードが売れる意味

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

走行性能をより主張するヴェルファイアは、人気車種や車体色がアルファードとやや異なる。HVのZプレミアが7割弱を占め、ヴェルファイアだけの選択肢となるガソリンターボエンジン車も3割弱は売れている。そして、HVのエグゼクティブラウンジが1割弱という比率だ。車体色は、ブラックが5割強でプラチナホワイトパールマイカが5割弱と、黒の人気が若干高めだ。精悍さを求める傾向だろうか。

アル/ヴェルの合算で上半期4位の販売実績

ヴェルファイアのエクステリア
ヴェルファイアのエクステリア(写真:トヨタ自動車)

今年1~6月の販売台数を改めて見ると、アルファードは8位で、ヴェルファイアは22位である。両車を合わせた台数は、5万4574台となり、両車を合わせての順位を探ると4位になる。それより上のクルマは、トヨタの「カローラ」「ヤリス」「シエンタ」であり、このうちカローラとヤリスは、「カローラクロス」や「ヤリスクロス」というSUVと合わせた台数での順位になる。

アルファードとヴェルファイアは兄弟車で、若干の仕様違いはあっても同じ高級ミニバンだ。一方、カローラはセダンとワゴン、そしてハッチバックにSUVと車種の違いが合わさっての数字である。ヤリスは、ハッチバック車とSUVというように、車種の異なるクルマでの合計だ。

車名に共通性はあっても異なる車種を含めた内訳を考えると、上級ミニバンのアルファード/ヴェルファイアの強さが圧倒的であることが見えてくる。

ヴェルファイアのインテリア
ヴェルファイアのインテリア(写真:トヨタ自動車)

この先、アルファードにはプラグインハイブリッド車(PHEV)が追加される予定だ。PHEVの需要は読み切れない面もあるが、動力の選択肢が増え、日常的にモーター走行のみで電気自動車(EV)のような走りをするPHEVは、より優れた移動の快適さを享受することができるだろう。

東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら

トヨタの高級車として「クラウン」という存在感は、格別である。とはいえ、すでに台数ではアルファードの後塵を拝する状況だ。車種を超えた上級サルーンという、3代目アルファードが目指した価値は、この4代目でいよいよ盤石なようだ。

 

この記事の画像を見る(99枚)
御堀 直嗣 モータージャーナリスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

みほり なおつぐ / Naotsugu Mihori

1955年、東京都生まれ。玉川大学工学部卒業。大学卒業後はレースでも活躍し、その後フリーのモータージャーナリストに。現在、日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員を務める。日本EVクラブ副代表としてEVや環境・エネルギー分野に詳しい。趣味は、読書と、週1回の乗馬。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事