レトロなボディキットが若者の車離れを阻止する 安心の新車ベースでノスタルジーな世界観に

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
キャルモーターが展開している、スズキのジムニーをベースにレトロな装いのボディキットをまとったモデル「ベアス」
キャルズモーターが展開している、スズキのジムニーをベースにレトロな装いのボディキットをまとったモデル「ベアス」(写真:アルパインスタイル)

純喫茶やクリームソーダ、フィルムカメラ、レコードなど、昨今の若者が心惹かれるレトロやノスタルジーなものたち。それは自動車の世界にも広がり、ボディキットを装着してクラシカルな雰囲気をまとったクルマが、クルマに興味のない世代に刺さっているというのだ。

クルマ好きにとって、年始の恒例イベントとなっている1月の東京オートサロンや2月の大阪オートメッセ。これらは東西を代表するカスタマイズカーの祭典であり、自動車業界にとっては今後の流行を占う場所になっている。

そんな両イベントには、話題の新型車をベースとしたカスタマイズカーや往年の名車をカスタマイズした車両などが多く展示されていたが、ここ数年増えているのがボディキットを装着してイメージを一変させた車両たちだ。

この記事の画像を見る(22枚)

そもそもボディキットとは?

ボディキットといってもさまざまだが、今回取り上げるのは現行車や高年式車をベースにクラシカルな雰囲気に仕立て上げるものだ
ボディキットといってもさまざまだが、今回取り上げるのは現行車や高年式車をベースにクラシカルな雰囲気に仕立て上げるものだ(写真:アルパインスタイル)

ここでいうボディキットとは、ドレスアップ用のエアロパーツではなく、現行車や高年式車をベースにどこか懐かしさを感じるクラシカルなデザインに変更するもので、フロントグリルやヘッドライトガーニッシュ程度の手軽なものから、ボンネットやバンパー、フェンダーまで変更する大がかりなものまでさまざま。

それらボディキットの多くは、1970~1990年代くらいのモデルをモチーフとしたものが中心で、当時そういったモデルに憧れた40~50代のユーザーがメインターゲットとなっているのは明白だ。

日産のNV200をベースにオリジナルのボディキットを粗着したソノバ
日産のNV200をベースにオリジナルのボディキットを装着したソノバ(写真:アルパインスタイル)

しかし、実際にそういったモデルを購入しているのは、メーカーが想定した40~50代のユーザーだけではないという。若者の自動車離れが叫ばれるようになって久しいが、意外にも当時を知らない若い世代が心惹かれ、購入にいたるケースも多いというのだ。

次ページ新型車をレトロにカスタマイズした車両が注目される理由
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事