小さなレクサス「LBX」の価値はどこにあるか? ヤリス系プラットフォームで仕上げた新機軸

✎ 1〜 ✎ 76 ✎ 77 ✎ 78 ✎ 最新
拡大
縮小

乗る前の期待感からいうと、「軽いフットワークを感じさせる仕上がりかな」と思っていたが、実際は重厚感が勝っていた。なるほど、大型のレクサス車からの乗り換えでも、受け入れられるキャラクターだ。目的に対して上手に仕上がっている印象だ。

さらに、LBXにはもうひとつのモデルが控えている。「スポーティなドライビングが好きな方向けには、1.6リッターガソリンエンジンモデルを開発中です」。遠藤CEはそう明かす。

2024年1月の「東京オートサロン2024」で壇上に置かれた「LBX MORIZO RR CONCEPT」をベースに、量産型とするモデルが計画されているのだ。

東京オートサロン2024や大阪オートメッセ2024に姿を見せたLBX MORIZO RR CONCEPT(写真:トヨタ自動車)
東京オートサロン2024や大阪オートメッセ2024に姿を見せたLBX MORIZO RR CONCEPT(写真:トヨタ自動車)

ショー会場で会ったとき、遠藤CEが「(LBX MORIZO RR CONCEPTの開発の眼目は)反応のよさ」と語っていたのを、私はよく覚えている。イエローをアクセントカラーにした車体は、クルマ好きにはたいそう魅力的に見えたものだ。

ヒエラルキーにとらわれないクラスレスの価値

遠藤CEの話などを聞いたうえでLBXを経験した私は、フォルクスワーゲン「ゴルフ」を連想した。ゴルフがヒットした理由として、“クラスレス感覚”が取り沙汰されたものだ。

廉価な大衆車としてのハッチバックでなく、大型セダンやクーペから乗り換えても遜色のない出来のよさとデザインで、ゴルフは広い層に受け入れられてきたからである。

さらに、ゴルフというブランドを盤石なものとしたのは、高性能モデル「GTI」の設定だった。

東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら

アウトバーンでポルシェに挑める性能を持つハッチバックという、カテゴリーを超越した存在となった伝説の1台だ。

「LBXで目指すのは現代のゴルフですか?」と私が尋ねると、遠藤CEは「考えてもいませんでした」と否定したが、少なくとも乗る立場としては、「IS」の上に「ES」がありその上にLS……、といった縦のヒエラルキーにとらわれないモデルだと思う。

この記事の画像を見る(47枚)
小川 フミオ モータージャーナリスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

おがわ ふみお / Fumio Ogawa

慶應義塾大学文学部卒。複数の自動車誌やグルメ誌の編集長を歴任。そのあとフリーランスとして、クルマ、グルメ、デザイン、ホテルなどライフスタイル全般を手がける。寄稿媒体は週刊誌や月刊誌などの雑誌と新聞社やライフスタイル誌のウェブサイト中心。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT