小さなレクサス「LBX」の価値はどこにあるか? ヤリス系プラットフォームで仕上げた新機軸

✎ 1〜 ✎ 76 ✎ 77 ✎ 78 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
筆者が乗ったLBXは“Relax”という仕様で460万円~(筆者撮影)
筆者が乗ったLBXは“Relax”という仕様で460万円~(筆者撮影)

レクサスが、全長4.2m弱のコンパクトモデル「LBX」を、2023年11月に発売。2024年1月に試乗することができた。

なぜ、ラグジュアリーブランドのレクサスが、あえてこんなに小さなモデルを作ったのか。LBX誕生の背景は、レクサスの大型化にあった(ようだ)。

この記事の画像を見る(47枚)

LSからのダウンサイジングも視野に

「レクサス車を乗り継いできた方の中から、扱いやすいサイズのクルマに乗りたい、という声がありました」と、開発を指揮したレクサスインターナショナルの遠藤邦彦チーフエンジニア(CE)は、そう説明してくれた。

遠藤CEによると、上記のようなユーザーは一定数いるようで、加えて、「ちょっと上質なスニーカーのように“いいかんじ”のカジュアルな気分で乗れる雰囲気があれば受け入れられるのでは」と考えたとのこと。新しいマーケティングだ。

では、どんなモデルだったらいいのか。ひとつは、質感。

“Relax”の内装はセミアニリン本革でたしかに質感は高い(筆者撮影)
“Relax”の内装はセミアニリン本革でたしかに質感は高い(筆者撮影)

たとえば、フラッグシップセダン「LS」からの乗り換えを考えて、LBXでは「内外装の質感向上を心がけました」とプロジェクトチーフデザイナーを担当した袴田浩昭氏が言う。

たしかに使用素材や造型感覚は、基本プラットフォームを共用するトヨタ「ヤリス」とまったく違う。ボディパネルは複雑なカーブを取り込んだ面づくりが特徴で、しかも凝っている。

ボディ側面には「平面に近い面」と「湾曲した面」とを組み合わせていて、「これによって速度感を演出している」と袴田氏は教えてくれた。

次ページ初代LS(セルシオ)のテーマ「源流主義」を再考
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事