白い格子柄の壁が印象的なビルを背に、孔子像が悠然と立つ。コソボ紛争で24年前、NATO(北大西洋条約機構)から空爆を浴びたセルビア(旧ユーゴスラビア)の首都ベオグラードの中国大使館跡は、巨大なホテルに変わっていた。玄関前の慰霊碑には献花が絶えない。習近平国家主席も追悼に訪れた「名所」である。
ビルを建てたのは孔子の故郷・山東省の建設会社で、1~2階は中国文化センターとして両国の交流に使われる。監視カメラで世界最大手のハイクビジョンやスマートフォンメーカーのvivo、建機メーカーの三一重工、両国間を直行便で結ぶ海南航空など中国系企業が事務所を構える。
一帯一路の「看板路線」に乗ってみた
10月の週末、ベオグラードを訪ねた。第2の都市ノビサドまで(約75キロメートル)を時速200キロメートルをうたう列車に乗ってみた。家族連れで混んでいる。中国などの支援で昨年3月に高速化した区間だ。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録頂くと、週刊東洋経済のバックナンバーやオリジナル記事などが読み放題でご利用頂けます。
- 週刊東洋経済のバックナンバー(PDF版)約1,000冊が読み放題
- 東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
- おすすめ情報をメルマガでお届け
- 限定セミナーにご招待
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら