保険のプロが選び抜いた医療、がん、引受基準緩和型の3大商品をランキング形式で徹底解説する。

](https://m.media-amazon.com/images/I/515wy9jNeIL._SL500_.jpg)
年間約1900万件の新規契約がある生命保険で、最もボリュームが大きいのが医療保険の分野だ。2021年度の新規契約数は362万件で、前年度比13%も増加した。コロナ禍で20年度に営業活動を一部自粛していたことの反動に加え、健康不安が広がったことで医療保険に改めて目を向ける人が増えたようだ。
医療保険は生保の利益の源泉。世間の注目度が高まっていることもあり、価格競争と保障範囲の拡大競争が一段と熾烈になっている。
そんな医療保険の比較で注目すべきポイントは何か。詳しく解説していこう。
メディケアが他を圧倒
今特集では生命保険会社24社を対象に商品アンケートを実施。「審査員」として保障内容が優れている、保険料と保障内容のバランスがよいといった観点で3大商品それぞれについて、1位と2位の商品をプロの目で選定してもらった。
公平性の観点から、生命保険各社には自社グループ以外で優れた商品を選定してもらっている。今後の商品選びや契約見直しの参考にしてもらいたい。
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 3049文字 です)
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
無料会員登録はこちら
ログインはこちら