里崎智也「YouTubeは無名で始めるもの」と思う訳 「アンチ」こそファンと紙一重の大切なお客様

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

視聴者のジャッジは思いのほか手厳しく、「面白くない」と判断されたこともあります。だからといって、僕はそれについてなんとも思いませんし、「しゃあない、次や、次!」と新たなアイデア出しに専念するだけ。もともとプレッシャーを感じにくい体質なんですけど、思い詰めたってなんもいいことはありませんよ。

僕は自分のやりたいことやってるだけで、基本、ウケるかどうかに勘所はないんです。もしウケないことを気にする人なら、「次は違うもの作ればええやん」とシンプルに考えればいいんじゃないですかね。

「アンチ」こそ大切にすべきお客様

YouTubeを続けていくうえで、「アンチ」の存在は無視できません。相手をするのが厄介なヤツらというのではなく、僕はむしろ「アンチは大切にすべきお客様である」と受け止めています。

一般的にアンチというと、「批判的な意見を言う人」であり、一部の過激化した人については「誹謗中傷をする人」になってしまっている場合もあります。

こうした人たちの相手をするのは「面倒くさい」し、正直なところ「相手にもしたくない」という人が大半だと思います。

ただ、僕は彼らの存在を無視できないんです。その理由は2つです。

①僕のことをよく見てくれている

②アンチほど情報発信力を持っている

YouTube『里崎チャンネル』はなぜ当たったのか 再び1億円プレイヤーになるまでにしたこと全部
『YouTube「里崎チャンネル」はなぜ当たったのか 再び1億円プレイヤーになるまでにしたこと全部』(徳間書店)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

僕は彼らの②の部分をうまく利用してやろうと考えます。「アンチ」は僕の発信を実によく見てくれています。へたすれば、僕のファンと同じかそれ以上。「里崎のヤツ、今度は何を言うんだ?」とチェックしながら、何か突拍子もないことを言ったら徹底して叩いてやる!――そういうもんです。

ただ、「里崎がこんなこと言っていたぞ!」と嚙みつかれても、「俺、そんなこと言ったっけ?」といくら思い返しても思い出せないこともままあります。ある意味、僕以上に僕のことを知っているのが「アンチ」なのかもしれませんね。

あらさがしという目的の違いこそあれ、熱心なファンと同じように僕の発言をくまなくチェックしているのですから、アンチとファンはまさに紙一重です。そして、非難したがる人ほど情報発信力があるという仕組み。これがあるから大切なお客様でもあるんですね。「アイツがまたこんなこと言っていたぞ」などと、彼らは叩けるネタを血眼になって探して、自身のSNSを起点に拡散します。

つまり、こういうことです。

彼らは動画再生に協力して、僕の情報を拡散してくれる大切な顧客

「あえて炎上することを言って煽るタイプ」は、アンチのこうした性質を熟知していますから、どう批判されようが一切動じません。炎上させてもらうことで、彼らの情報発信力を利用してやろうとすら考えていることでしょう。

とはいえ、自分のことを悪く言われて気分のいい人なんて誰もいないし、できれば排除したいと考えるのが普通です。

YouTubeである程度のアクセス数が集まると、ファンとアンチの両方が必ずと言っていいほど存在するようになります。「アンチがつくのは人気が出た証拠」とか「有名税」だと割り切って対応することが、YouTubeを続けていくうえでは大切なことなんです。

里崎 智也 YouTuber、野球解説者

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

さとざき ともや / Tomoya Satozaki

1976 年5 月20 日徳島県生まれ。1998 年、千葉ロッテマリーンズに入団。2005 年にチームの日本一に貢献。2006 年のWBC では正捕手として日本を世界一に導き、ベストナインに選出される。2014 年に現役を引退。1000 試合以上出場した捕手では日本プロ野球最少となる通算捕逸19 個の記録を持つ。ニッポン放送『ショウアップナイター』での解説を務める。YouTube『里崎チャンネル』を運営。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事