混雑期のJR特急「ちょい足し」で乗れるグリーン車 「最繁忙期」普通車指定席との差は300円程度

拡大
縮小

実は特急グリーン車指定席には指定席料金がなく、そのため繁忙期などの設定も存在せず、つねに同額で利用できる。利用する場合は乗車券のほか、グリーン料金と特急料金(指定席料金はいらないので、自由席特急料金と同じ)を払えばいい。

一番安い100km圏内なら新幹線・特急のグリーン料金は1300円。一方、最繁忙期の指定席料金は前述の通り930円だ。つまり、わずか370円足せばグリーン車に乗れるのだ!

100km圏というとどのあたりか。主な区間を見てみよう。

【JR北海道】
北海道新幹線:奥津軽いまべつ―木古内間(75km)
【JR東日本】
<新幹線>
東北新幹線:大宮―宇都宮間(79.2km)、仙台―福島間(79.0km)、仙台―一ノ関間(93.3km)、盛岡―八戸間(96.6km)
山形新幹線:福島―山形間(87.1km)
秋田新幹線:盛岡―大曲間(83.2km)
上越新幹線:東京―本庄早稲田間(86.0km)
北陸新幹線:長野―糸魚川間(96.5km)、長野―安中榛名間(98.9km)
<東北・新潟エリア在来線>
「つがる」青森―鷹ノ巣間(99.6km)、「いなほ」新潟―村上間(60.7km)、「しらゆき」新潟―柏崎間(100.0km)・直江津―東三条間(96.2km)
<首都圏エリア在来線>
「わかしお」東京―大原間(96.4km)・蘇我―安房鴨川間(89.5km)、「新宿わかしお」新宿―上総一ノ宮間(89.4km)、「さざなみ」東京―君津間(81.3km)、「新宿さざなみ」新宿―君津間(88.5km)・蘇我―館山間(85.9km)、「しおさい」東京―八日市場間(93.7km)・錦糸町―旭間(98.8km)・千葉―銚子間(81.3km)「草津」赤羽―高崎間(91.8km)
【JR西日本】
北陸新幹線:金沢―黒部宇奈月温泉間(92.4km)

通常期だと差額が大きいが…

これらの区間は、最繁忙期なら普通車指定席料金プラス370円でグリーン車に乗れる。具体的な運賃・料金を示すと、例えば東北新幹線の大宮―宇都宮間の場合、最繁忙期の普通車指定席だと運賃1340円+指定席特急料金2800円=4140円だが、グリーン車の場合は運賃1340円+特急料金1870円+グリーン料金1300円=4510円となる。

通常期だと770円の差があるので割高感があるが、GWや帰省シーズンなど、とくに混み合う時期に400円以下の追加投資でゆったりしたグリーン車に乗れるならお得といっていいのではないだろうか。

ただ、プラス370円といっても実はグリーン料金も値上げされており、以前は1050円であった。しかしそれでは100kmまでの最繁忙期指定席特急料金とグリーン料金+特急料金との差が70円しかなくなってしまう。グリーン料金の値上げはこの点を問題視したことも理由かもしれない。

次ページ繁忙期の設定がない特急列車はどうか
関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT