「SNSにアップして後悔」が消える、心軽くなる真実 普通の人はそこまで他人の投稿を気にしない

拡大
縮小

正直なところ、普通の人はそこまで他人の投稿なんて気にしません。仮に少しくらいやんちゃな投稿をしてしまったとしても、長くは引きずらないと思います。

以前SNSで「これを書いたら後悔するかな?」と思うことを書いてみたことがあるのですが、驚かれたのも反響があったのも数時間か数日くらいで、日々の情報が流れて行くように、その投稿も流れて、今でもたまに過去ログを見た人から反応がくることはありますが、それだけです。投稿したときはいろいろ考えていたのに、今では、「あ、懐かしいな」くらいの気持ちです。

SNSの投稿は、ある程度の時間が過ぎればどうでもよくなります。よほど気になる相手でもない限り、過去の投稿を探して見にいくことはしないし、どちらかというと、最新の情報や投稿のほうが気になるものです。わざわざ古い情報を探しにいく人もいますが、それこそ、そういう人への対策としては、ほとぼりが冷めたころにそっと消してしまえば見つかることもありません。

他人の投稿のスクリーンショットを撮ってさらす人もいますが、最近は誹謗中傷も問題になってきていますし、下手をすれば訴えられることもあるので、ネガティブな攻撃をしかけるのは相手のほうにもリスクがあります。また、他人にさらされるほどの内容となると、投稿どうこうより、別の問題を気にしたほうがいいかもしれません。

人の心に長く残る投稿は狙ってもできない

あと、これは「バズらせるのが難しい」に近い話だと思うのですが、多少面白いことや変わったことを書いたところで、人の心に長く残るものを投稿するのって、狙ってやってもなかなかできないんです。

ふと考えたとき、身近な人や有名な人の最近の投稿をいくつ覚えていますか?私はバズっていた漫画家さんの作品くらいなら覚えていますが、日常の話や時事的なものは「旬」というのもあるので、そのときどんなにバズっていたものでも、時間が経つとだいぶ忘れてしまいます。

SNSは1日も経てばかなりの数の投稿が流れていくので、一生懸命キーワードなどを思い出して検索しても、一度見失った投稿は見つからないことが多いです。だから、投稿した後で後悔することがあっても、そこまで気にしなくていいと思うんです。大きな川の中を流れている小さな葉っぱくらいのものです。すぐに埋もれてしまいます。

他人のSNSの投稿を細かくチェックしてあれこれ言う人は、よほどその人のことが好きな人か、嫌いな人くらいです。前者はよほどのミスをしなければ、どんな投稿であっても笑って許してくれるでしょうし、後者は何もしなくても「あいつ、最近全然投稿していない。さては逃げたな?」なんて、面倒な理由を探すと思います。

次ページ投稿した後に後悔をしない一番の方法
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT