有料会員限定

W杯ベスト8の現実味 サッカー

✎ 1〜 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 最新
拡大
縮小
最終予選4戦で戦い方の目覚ましい進化が求められている(AFP=時事)

特集「ポストコロナで復活機運」の他の記事を読む

「2022年カタールワールドカップ(W杯)8強」の目標を掲げ、18年9月から強化に乗り出してきた森保一監督率いる日本代表。22年は集大成となる重要な年だが、その前に彼らはアジアを突破しなければならない。21年9月から始まった最終予選で、日本は9月2日の初戦・オマーン戦(吹田)と10月7日の第3戦・サウジアラビア戦(ジッダ)を落とすという予期せぬ苦境に直面したからだ。

序盤3戦で2敗を喫した後、指揮官は4-3-3への布陣変更と東京五輪世代のボランチ・田中碧(デュッセルドルフ)らの抜擢に踏み切り、10月12日の第4戦・オーストラリア戦(埼玉)を辛くも勝利。停滞感を打破するきっかけをつかんだ。11月のベトナム(ハノイ)、オマーン(マスカット)のアウェー2連戦も大苦戦を強いられたが、快足アタッカー・伊東純也(ゲンク)が連続決勝弾をゲット。三笘(みとま)薫(サンジロワーズ)、中山雄太(ズヴォレ)ら若手の台頭もあって、6戦終了時点で4勝2敗の勝ち点12までポイントを稼いだ。グループBでサウジアラビアに続く2位に浮上し、W杯出場権が見えてきた。

とはいえ、22年1月27日の中国戦(埼玉)から再開するラスト4戦で取りこぼすようなことがあれば、3位転落もないとは言い切れない。仮に2位以内を逃せば、グループA・3位とのアジア5位決定戦を制したうえで、南米5位とのプレーオフに勝たなければ、カタールには行けなくなる。

グループAの3位をめぐっては難敵・UAEがレバノンやイラクと熾烈なバトルを繰り広げているし、南米5位争いに至ってはコロンビア、ペルー、チリ、ウルグアイら強豪国がしのぎを削っている。しかもプレーオフは一発勝負。想像を絶するほどハードルが高い。それを回避するためにも、絶対に最終予選2位以内を死守し、7大会連続の本大会切符をストレートで手にしなければならないのだ。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内