不安ばかり広がるが、重要なのはデータに基づく客観的な検証だ。
新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない。米ジョンズ・ホプキンス大学の集計によれば、この原稿を執筆している6月27日時点で世界の感染者は1000万人、死者は50万人に迫る。
だが日本の被害は拍子抜けするほど軽微だ。感染者は1万8000人ほど、死者は1000人に満たない。死者はもっと多いはずだとの説もある。直近の死亡統計などを基に推計すると、死亡数は公表値の2〜3倍はいるという専門家もいる。
しかし死亡数が仮に2000〜3000人だったとしても、実は季節性インフルエンザ(普通のインフルエンザ)の足元にも及ばない。日本では毎年1500〜3000人がインフルエンザで亡くなっている。加えてインフルエンザによって引き起こされた合併症で亡くなる人(インフルエンザ関連死亡者)が、1万人前後もいる。
ところが今年は、インフルエンザ患者が例年と比べてかなり少なかった。そのため新型コロナの死者を加味しても、差し引きで死亡数はほとんど増えていない。だから新型コロナは日本人の寿命の延びにまったく影響しなかった可能性が極めて高い。「人生100年時代」のトレンドは、少しも修正を受けなかったというわけだ。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら