低温経済の実相捉え分析、処方箋示す令和版経済白書
評者・上智大学准教授 中里 透
ひところ、市場関係者の間で「ゴルディロックス経済(相場)」という言葉がはやった。これは景気が過熱せず、かといって不況にもならず、ほどよい経済環境の下で物価と金利の安定が続き、株式市場が堅調に推移していく適温経済(相場)のことだ。需給がタイト化しても物価や金利が上がりにくいことは、このような経済環境であれば、心地よい湯加減の経済を長続きさせるうえで歓迎すべきこととなる。
だが、ひとたび経済にマイナスのショックが生じて成長が鈍化すると、物価や金利の緩慢な動きは経済を成長軌道へ復帰させるうえでの桎梏(しっこく)となる。低インフレ、低金利と低成長の併存という環境の下では、利下げの余地が限られるなど、マクロ経済政策の運営に多くの困難が生じてしまうからだ。
こうした中で刊行された本書は、このような「低温経済」の実相を捉えるとともに、そこから脱出するための処方箋を提示すべく執筆された「令和版経済白書」だ。本書では、景気が停滞する中にあっても解消しない人手不足、労働需給が逼迫しても上がらない賃金など、日本経済をとりまくさまざまなパズルについて、豊富なデータと最新のマクロ経済学の知見に基づく丁寧な分析がなされている。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待